歯医者

どのようにして虫歯になるのか

虫歯の発生過程

1. プラークの形成

口の中の細菌が糖やでんぷんを含む食べ物を摂取するときに、ネバネバしたバイオフィルムを形成します。このバイオフィルムがプラークです。

2. プラーク内の酸の生成

プラーク内の細菌は、糖やでんぷんを分解して乳酸や酢酸などの酸を生成します。

3. エナメル質の脱灰

酸が歯のエナメル質に作用すると、カルシウムとリン酸塩が溶け出します。このプロセスを脱灰といいます。

4. 歯質の軟化

脱灰が進行すると、歯のエナメル質が軟らかくなり、虫歯菌が容易に侵入できるようになります。

5. 虫歯菌の侵入

虫歯菌は、軟らかくなったエナメル質を貫通して、象牙質、次に神経組織に侵入します。

6. 象牙質の感染

象牙質に侵入した虫歯菌は、象牙質を破壊し、痛みやその他の問題を引き起こします。

7. 神経組織の感染

虫歯が神経組織に達すると、激しい痛み、腫れ、歯の変色を引き起こします。

虫歯を促進する要因

頻繁に糖分を摂取する: プラーク内の細菌が糖を餌にして酸を生成します。

プラークの蓄積: 適切にブラッシングやフロスを行わないと、プラークが蓄積して虫歯のリスクが高まります。

唾液の減少: 唾液には、歯を保護する抗菌物質やカルシウムが含まれています。唾液量が低下すると、歯の防御力が弱まります。

歯の詰め物や被せ物が不適合: 不適合な詰め物や被せ物は、プラークが蓄積する場所を作成する場合があります。

特定の病気や治療: 糖尿病、唾液腺感染症、放射線治療などの特定の病気や治療は、虫歯のリスクを高める場合があります。

参考URL

阿佐ヶ谷駅2分の歯医者「阿佐谷北歯科クリニック」


Copyright(C) 2012 歯医者に行こう All Rights Reserved.